医療法人社団 だいだい
出身は瀬戸内海を臨む兵庫県相生市です。以前は造船で栄えましたが、現在は蛎の養殖が盛んな漁港の町となっています。
小さいときから阪神ファンで、特に江夏豊選手が好きで、タイガースの帽子をかぶって、将来は野球選手になることを夢見る少年でした。ピッチャーをやりたいと意気揚々と入ったリトルリーグでいきなり2軍となってしまい、夢は儚く消えましたが(笑)。浪人時代に医学部進学を目標としている友人が多く、志を聞いているうちに心を打たれ医師をめざすようになりました。浜松医科大学卒業後、東京大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科教室に入局し関連病院で勤務したのち、友人の紹介でタムスグループに参りました。2002年のことですから、かれこれ20年以上前のことですね。タムス総合クリニック篠崎駅前勤務を経て2003年に当院院長に就任しました。専門は耳鼻咽喉科です。
当院では、「耳鼻科以外は診ません」というスタンスではなく、当院で対応できるものは一般的な耳鼻科だけでなく内科や小児科的疾患も幅広く診させていただいております。
幸い当院すぐ近くにグループの小児科専門であるタムスわんぱくクリニック小岩や総合内科のタムス総合クリニック小岩がありますので当院で対応できない場合はご紹介させていただきます。お気軽にご相談に来ていただきたいと思います。
アレルギー疾患の方は年々増加傾向にあります。当院でも花粉症(スギ)や通年性鼻炎(ダニ)の方に対し『舌下免疫療法』をおこなっております。5歳以上のお子さんから成人の方まで舌下免疫療法を受けられますのでお気軽にご相談ください。
ストレスの多い世の中のためか、めまいや突発性難聴でみえる方が多くなりました。疾患によっては緊急性を要する場合もありますので、何か気になることがあればお一人で抱え込まずに、ご相談だけでも大丈夫ですのでお越しいただければと思います。
当たり前のことではありますが、お話を伺い、患者様が一番何に困っているかをきちんと理解することを心がけています。例えば、風邪で熱と咳があり、喉も痛いという方も、「咳が一番辛いです、咳のせいで眠れません」という思いがあったりするのです。その思いを丁寧に伺ったうえでお薬を処方しています。
それから、患者様を笑顔でお迎えすることと患者様のニーズに合わせ分かりやすい説明をすることを心掛けています。例えば、時間を気にしている方には、なるべく完結にわかりやすくお話させていただきますし、医学的なことをお知りになりたい方には、時間の許す範囲で専門的なことをわかりやすくご説明させていただいております。
地域の皆様が気楽に相談や診察にいきたいと思えるクリニックでありたいです。『病院にいくほどのことだろうか』と悩んで来院されない方もいらっしゃると聞きます。どんなことでも結構です、直接ご相談ください。
食べること、特に肉料理が好きで、おいしいお店を調べて休みの日に食べにいくことを楽しみにしています。それと格闘技が好きで、ボクシングなどをよく観戦します。
また趣味というほどではありませんが、新聞で政治経済覧をじっくり読むことも好きですね。経済の流れで、TV番組でお馴染み『株主優待名人』さんのXをフォローしているのですが、株主優待で食事券が届くことをささやかな楽しみにしています。
繰り返しになりますが、気楽にクリニックにお越しください。皆様がお知りになりたいこと、どんな些細なことでも、医学的なことでも、わかりやすく丁寧にご説明させていただきます。